ZEB(ゼロエネルギービル)が脱炭素社会の未来を切り拓く

  • 2023.05.08
  • ZEB
ZEB(ゼロエネルギービル)が脱炭素社会の未来を切り拓く

皆さんは、「ZEB(ゼロエネルギービル)」という言葉を聞いたことがありますか?

近頃この言葉をよく耳にするようになりましたが、

・ZEB(ゼロエネルギービル)が、具体的にどういう意味か分からない

・目的や特徴について理解していない

・どういったメリットがあるのか知りたい

など、多くの疑問を抱く方もいらっしゃるかもしれません。

 

「ZEB(ゼロエネルギービル)」はゼブと呼ばれており、快適なビル環境を維持しつつ、地球環境にも配慮して脱炭素社会を目指す建物のことです。

そこで今回の記事では、

・ZEB(ゼロエネルギービル)とは?

・ZEB(ゼロエネルギービル)の概要について

・ZEB(ゼロエネルギービル)には3種類ある

・ZEB(ゼロエネルギービル)の目的

・ZEB(ゼロエネルギービル)の効果やメリット

・ZEB化はオーナーだけにメリットがあるわけではない

・ZEB(ゼロエネルギービル)が脱炭素社会の未来を切り拓く

などについてご紹介させて頂きます。

 

この記事を読めば、ZEB(ゼロエネルギービル)最低限知っておきたい知識、特徴やメリットなど詳しい情報を知ることができますよ。

 

現在、ZEB(ゼロエネルギービル)について知りたい方は、是非ご一読ください。

 

ZEB(ゼロエネルギービル)とは?

ZEB(ゼロエネルギービル)とは、「Net Zero Energy Building(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)」の略称で、「ゼブ」と呼ばれています。

ZEB(ゼロエネルギービル)は、高効率な設備システムの導入などによってエネルギー消費量を効率化し軽減させ、さらに室内環境の質を維持した創エネと両立することで、大幅な省エネルギー化を実現した建物のことです。

 

これらは非住宅に付与されるもので、建物の消費する年間の一次エネルギー消費量がゼロになるようにします。

このようにZEB(ゼロエネルギービル)は「省エネ」と「創エネ」を組み合わせた概念で、使った電力などは、消費するエネルギーを太陽光発電システムなどでまかなってエネルギー消費量の収支を実質ゼロにすることを目指しています。

 

建物には多くの人がいるため、エネルギーの消費量を完全になくすことは難しいですが、省エネルギー化によって使うエネルギーを減らして、エネルギーを作ることができれば地球環境への貢献や、エネルギー需給の安定化、コスト削減に期待ができます。

 

ZEB(ゼロエネルギービル)の概要について

テナントビルやマンション、工場、オフィスビルなど2階建て以上の建物はZEBに分類され、このZEBは3つの仕組みになっています。

それぞれ見てみましょう。

 

パッシブ技術

パッシブ技術とは、高性能断熱材、高性能断熱、遮熱窓などの外皮断熱や日射遮蔽、自然採光などの建築的な技術のこと。

建物の環境や室内環境を活用して、エネルギーの消費を抑えます。

 

アクティブ技術

空調や給湯、照明などの設備を省エネ性能の高いものを導入して高効率空調、高効率照明を活用した技術です。

 

創エネ技術

屋上や空き地を活用して太陽光発電設備を設置し、再エネ電力の利用をした技術です。

光エネルギーの恩恵は、近頃普及が進んでいます。

 

ZEB(ゼロエネルギービル)には3種類ある

ZEB(ゼブ)は、一般的な住宅とは異なり、テナントなどが入るビルで年間のエネルギー消費ゼロを目指している建物が対象です。

ZEB(ゼロエネルギービル)の種類の中でも一番省エネ性能を表しているのが「ZEB」になります。

しかし、ZEBを実現するのは簡単ではなく、全ての建物がZEBの基準を満たすことはできません。

 

それによりZEB(ゼロエネルギービル)は、ゼロエネルギーの達成状況によって4つのランクに分けられています。

このランクによって、最終的にZEBを目指しつつ、建物の省エネルギー化を促進する狙いが国にあります。

 

それぞれ、

・ZEB(ゼブ)

・Nearly ZEB(ニアリーゼブ)

・ZEB Ready(ゼブレディ)

・ZEB Oriented(ゼブオリエンテッド)

です。

詳しく見てみましょう。

 

ZEB(ゼブ)

年間の一次エネルギー消費量収支が実質ゼロ以下の建物が「ZEB(ゼブ)」です。

エネルギーの収支バランスがゼロ以下で、創エネによって外部から必要なエネルギーが0%以下になることもあります。

 

Nearly ZEB(ニアリーゼブ)

ZEBに限りなく近い建築のことで、エネルギーの収支バランスが実質25%以下だと「Nearly ZEB(ニアリーゼブ)」になります。

ZEB Ready(ゼブレディ)の要件を満たしており、再生可能エネルギーで一次エネルギー消費量のゼロを目指したものです。

 

ZEB Ready(ゼブレディ)

将来的にZEB化を目指しており、省エネ設備を整えており50%以下に削減した建物が「ZEB Ready(ゼブレディ)」です。

断熱化などといった省エネルギー化を実施している建物で、ZEB Ready(ゼブレディ)は太陽光発電システムが未導入でも一定水準を満たしていれば該当します。

例えば、学校や事務所、工場などが挙げられます。

 

ZEB Oriented(ゼブオリエンテッド)

ZEB Readyを見据えたビルで、外皮の高性能化及び高効率な省エネルギー設備と、今後の省エネルギーの実現に向けた措置を講じたビルが「ZEB Oriented(ゼブオリエンテッド)」になります。

ZEB Oriented(ゼブオリエンテッド)は、建築物(非住宅部分)の延べ面積10,000㎡以上で、未評価技術を導入している場合、太陽光発電システムが未導入でも一定水準を満たしていれば該当します。

例えばホテルや病院、百貨店や集会所、飲食店などが挙げられます。

 

ZEB(ゼロエネルギービル)の目的

私たちの暮らしている地球は、地球温暖化が深刻化してきています。

そこで地球温暖化対策として、「2050年カーボンニュートラル宣言」を行いました。

これは、2050年までに温室効果ガスの排出を全体でゼロにして2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指したものです。

 

地球温暖化対策計画として2021年10月に業務部門において、2013年度と比較して51%削減するという目標が掲げられました。

そして地球温暖化対策計画では、2030年度目標の達成に向けて建物でのエネルギー消費量を大きく減らせるとされるZEBの普及もカーボンニュートラルへの実現に貢献すると発表。

リフォーム王国

事務所ビルや商業施設などといった業務に使う建物において、ZEB(ゼロエネルギービル)を通して、CO2の排出量を削減することを目指しています。

 

また政府は「今後予定する新築事業については原則ZEB Oriented相当以上としつつ、 2030年度までに、新築建築物の平均でZEB Ready相当となることを目指す」と公共の施設に対しても宣言しています。

今後もこの基準でZEB化が進んでいくと期待されています。

 

ZEB(ゼロエネルギービル)の効果やメリット

ZEB(ゼロエネルギービル)には地球温暖化対策だけでなく、その建物のオーナーにとってもメリットがあります。

それぞれ詳しく見てみましょう。

 

光熱費の削減になる

ビルの中で使うエネルギーを削減して、さらにエネルギーを創ることで光熱費の削減を目指します。

エネルギーを創ることで使うエネルギーをほぼ建物だけで完結できるので、外部のエネルギーに依存しません。

そのため、現代の社会情勢による石油や天然ガスなどの高騰などに影響されずに維持費用を削減できます。

 

補助金が交付される

国が推進する事業は、補助金が交付される場合が多いです。

ZEB化は補助金が使えることもあるので、実施されている間にZEB化しておけば小さな投資だけで光熱費の削減を見込めます。

補助金はどのような事業においても予算があるため、早めに利用する方がお得にZEB化が実現できるでしょう。

 

不動産としての価値が高くなる

現在、脱炭素について社会的に注目されており、価値が高くなっています。

そのためZEB化をした建物は、その建物自体の資産価値が高くなるということがメリットです。

またZEB化した建物は地球温暖化に貢献しているということがアピールポイントにもなるでしょう。

 

非常時に役立てることができる

もしも災害などによって、電力の供給が止まってしまうと停電で電気が使えなくなりますよね。

そうなると、パソコンなどといった業務で必要なものも使えなくなるので、困ってしまうかもしれません。

もしも停電などによってデータが喪失されてしまうと、顧客からの信用度が下がってしまいかねません。

しかしZEB化した建物は、自家発電能力があるため、いざというときのために備えておくことができます。

それにより、パソコンや電気などの機械が停止してしまうことなく事業を継続できることがメリットでしょう。

また非常時には孤立して稼働できるため、避難先として開放すれば地域貢献にも繋がるでしょう。

 

事業の安定化に繋がる

災害だけではなく、日頃から電力の安定は大切ですよね。

もしも何らかのトラブルがあるとサーバが落ちてしまったり、建物内の電気や冷蔵庫、空調設備など温度を一定に保てなくなってしまうなど不具合があります。

しかし、太陽光発電システムなどで創エネ設備があると、外部電力に頼らずに自立することができます。

 

快適に過ごすことができる

光熱費の削減をしようとすると、無理に空調設備の温度設定を変えたり電気をこまめに消す必要がありますよね。

一方で建物をZEB化すると、我慢や無理をして光熱費を削減する必要はありません。

断熱化や空調設備の更新によって省エネルギー化をするため、環境は快適なまま光熱費を削減し、地球温暖化対策にも貢献します。

 

ZEB化はオーナーだけにメリットがあるわけではない

ZEB化は光熱費の削減などが見込まれるため、オーナーのメリットが多いように感じられますよね。

しかし、オーナーだけでなく働く人や近隣に住む人など様々な立場の人にメリットがあると言えるのです。

 

リフォーム王国

民間オーナーのメリット

太陽光発電システムなど高性能な設備によって、働きやすくそして環境にも優しいZEB化の建物。

高い資産価値にもなります。

また、他にも

・光熱費の削減、経費削減

・生産性や、快適性の向上により競争力が上がる

・資産価値増加、不動産価値の高まり

・テナント誘致の競争が上がる、近隣住民からの評価にも繋がる

などといったメリットがあります。

 

公共オーナーのメリット

外部からのエネルギーが遮断される災害時にも、建物内で活動が可能になります。

また、他にも

・光熱費の削減、経費削減

・働く人の満足度や業務効率が良くなる

・周囲からの魅力が向上する

などといったメリットがあります。

 

テナントへのメリット

省エネルギー化、創エネルギー化で快適になります。

また、他にも

・光熱費の削減、経費削減

・働く人の満足度や集客力が上がるが

・働く人の満足度や業務効率が良くなる

などといったメリットがあります。

 

地域の住民へのメリット

誰でもが快適に過ごせる空間が、近くの建物にあります。

・街の魅力が向上する

・緊急時の避難先として活用できる

などといったメリットがあります。

 

ZEB(ゼロエネルギービル)が脱炭素社会の未来を切り拓く

いまや日本だけでなく、世界中が「脱炭素社会」に注目しています。

温室効果ガスによって、私たちの地球の気温はどんどん上がり続けて気候変動など悪影響を及ぼしています。

これから温暖化が進んでしまうと大型台風が発生したり、伝染病の蔓延、食糧不足、水不足などが深刻化してしまうと予想されています。

 

私たちの身近なものではないからと関係のないように思える脱炭素化。

この取り組みは、ZEB化などによってCO2の排出量を減らし人類の未来を守ることへも繋がるのです。

 

もしも、このまま地球温暖化が進んでしまうと人類の存続を脅かすとも予測されており、予断を許しません。

事業をしていない人にとってもゴミを減らしたり再生エネルギーに切り替えることで、省エネルギー化へ取り組むことができます。

 

また、事業者にとってはZEB(ゼロエネルギービル)にすることこそが、いま脱炭素社会の未来を切り拓く第1歩でもあるのです。

リフォーム王国

 

ZEBを取得するには省エネルギー化と創エネルギー化を組み合わせて、エネルギー収支ゼロを目指すことです。

これは簡単なことではありません。

 

しかし、補助金などを利用してZEBを取得できれば地球温暖化対策の貢献するだけでなく、社内外から評価され社会的信頼にも、繋がることが予想できます。

是非、この機会にZEB化を検討してみてはいかがでしょうか。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回の記事では、

・ZEB(ゼロエネルギービル)とは?

・ZEB(ゼロエネルギービル)の概要について

・ZEB(ゼロエネルギービル)には3種類ある

・ZEB(ゼロエネルギービル)の目的

・ZEB(ゼロエネルギービル)の効果やメリット

・ZEB化はオーナーだけにメリットがあるわけではない

・ZEB(ゼロエネルギービル)が脱炭素社会の未来を切り拓く

についてご紹介させて頂きました。

 

ZEB(ゼロエネルギービル)とは、「Net Zero Energy Building(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)」の略称で、「ゼブ」と呼ばれており、高効率な設備システムの導入などによってエネルギー消費量を効率化、軽減させ、さらに室内環境の質を維持した創エネと両立することで大幅な省エネルギー化を実現した建物のことです。

 

ZEB化は光熱費の削減だけでなく、災害時に外部電力に依存せずに安定した社内環境を保てることや、避難先として地域開放すれば社会的信頼も得ることができるでしょう。

とは言ってもZEB化は容易なことではありませんから、補助金のある機会に取得して、より効率よく生産性や経費削減に繋がるように役立ててみてください。

 

リフォーム王国ではお客様目線を第一に商品選定から施工までを行っております。

もっと詳しく製品のことを知りたい!などご不明な点があればお気軽にお問合せください。

リフォーム王国

お見積り・ご相談はこちら

リフォーム王国

エコキュート・電気温水器・システムキッチン・ユニットバス・ビルトイン食洗機・ガスコンロ・IHクッキングヒーターなど、お住まいのリフォームならリフォーム王国で格安見積もり!

メールでのお問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせ
受付時間/平日9:30~18:00

0120-628-290

ZEBカテゴリの最新記事